MicroServer Gen8のchiaをテラステーションのiscsi領域にしてみる

MicroServer Gen8のcslotが4つあり、slot2~4は各6TBでplotが格納されている。slot1には7200rpmの2TBのHDD領域をtmpにてプロットしていた。

プロット作業は一旦やめるつもりなのででslot1に6TBのHDDを追加してslot1~4をプロットで埋めてしまおうと思う。

それを実施するにはtmp領域が必要なのでテラステーションへiscsi接続して一時的にtmp領域を確保してプロットしてみる。

k32で作成するとして、tmp領域は356.5 GBが必要。テラステーションに1TBだが500GBと表示される謎のHDDを入れてセットアップした。

iscsiを有効化する。

Backstoreを何にするか。高速書き込みのFile I/Oにする。あとは適当に決めて設定する。

[File I/O]:キャッシュを有効にして、高速にデータを書き込みます。ただし、停電した場合、データが消える恐れがあります。
[Block I/O]:キャッシュを無効にして、確実にデータを書き込みます。停電した場合でも、データが消える可能性は低くなります

MicroServer Gen8側で、iscsi-initiator-utilsをインストールして有効化する。

# dnf install iscsi-initiator-utils
# systemctl start iscsid
# systemctl is-active iscsid
# systemctl enable iscsid

ターゲットへログインがエラーではじかれる。

# iscsiadm -m discovery -t st -p 192.168.1.104
192.168.1.104:3260,1 iqn.2004-08.jp.buffalo.8857eeb774f1.vol01
# iscsiadm -m node -T iqn.2004-08.jp.buffalo.8857eeb774f1.data1 -p 192.168.1.9:3260 -l
:
iscsiadm: initiator reported error (19 - encountered non-retryable iSCSI login failure)
iscsiadm: Could not log into all portals

英語のフォーラムによると、ヘッダーダイジェストとデータダイジェストを無効にするとよいとのこと。

接続成功。

# iscsiadm -m discovery -t st -p 192.168.1.104
192.168.1.104:3260,1 iqn.2004-08.jp.buffalo.8857eeb774f1.vol01
# iscsiadm -m node -T iqn.2004-08.jp.buffalo.8857eeb774f1.data1 -p 192.168.1.9:3260 -l

デバイス確認し、xfsでフォーマットする。マウントポイントは/chia/data5とした。一時的なので今回はfstabに書かないことにした。

# lsblk -S
NAME HCTL       TYPE VENDOR   MODEL             REV TRAN
sda  1:0:0:0    disk ATA      MB2000GCWLT      HPG3 sata
sdb  0:0:0:0    disk HP iLO   Internal SD-CARD 2.10 usb
sdc  2:0:0:0    disk ATA      ST6000DM003-2CY1 0001 sata
sdd  3:0:0:0    disk ATA      ST6000DM003-2CY1 0001 sata
sde  4:0:0:0    disk ATA      ST6000DM003-2CY1 0001 sata
sdf  5:0:0:0    disk ATA      JAJS600M256C     1A0  sata
sdg  7:0:0:0    disk LIO-ORG  FILEIO           4.0  iscsi

# fdisk -l
:
ディスク /dev/sdg: 433 GiB, 464930209792 バイト, 908066816 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 8388608 バイト

# fdisk /dev/sdg

fdisk (util-linux 2.32.1) へようこそ。
ここで設定した内容は、書き込みコマンドを実行するまでメモリのみに保持されます。
書き込みコマンドを使用する際は、注意して実行してください。

デバイスには認識可能なパーティション情報が含まれていません。
新しい DOS ディスクラベルを作成しました。識別子は 0x13db86b4 です。

コマンド (m でヘルプ): n
パーティションタイプ
   p   基本パーティション (0 プライマリ, 0 拡張, 4 空き)
   e   拡張領域 (論理パーティションが入ります)
選択 (既定値 p): p
パーティション番号 (1-4, 既定値 1): 1
最初のセクタ (16384-908066815, 既定値 16384):
最終セクタ, +セクタ番号 または +サイズ{K,M,G,T,P} (16384-908066815, 既定値 908066815):

新しいパーティション 1 をタイプ Linux、サイズ 433 GiB で作成しました。

コマンド (m でヘルプ): w
パーティション情報が変更されました。
ioctl() を呼び出してパーティション情報を再読み込みします。
ディスクを同期しています。

# mkfs.xfs /dev/sdg1
meta-data=/dev/sdg1              isize=512    agcount=4, agsize=28376576 blks
         =                       sectsz=512   attr=2, projid32bit=1
         =                       crc=1        finobt=1, sparse=1, rmapbt=0
         =                       reflink=1
data     =                       bsize=4096   blocks=113506304, imaxpct=25
         =                       sunit=0      swidth=0 blks
naming   =version 2              bsize=4096   ascii-ci=0, ftype=1
log      =internal log           bsize=4096   blocks=55423, version=2
         =                       sectsz=512   sunit=0 blks, lazy-count=1
realtime =none                   extsz=4096   blocks=0, rtextents=0

# mkdir /chia/data5
# mount /dev/sdg1 /chia/data5/
# df -h
ファイルシス             サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
devtmpfs                   7.7G     0  7.7G    0% /dev
tmpfs                      7.8G   60K  7.8G    1% /dev/shm
tmpfs                      7.8G   17M  7.7G    1% /run
tmpfs                      7.8G     0  7.8G    0% /sys/fs/cgroup
/dev/mapper/cl_chia-root    70G  4.2G   66G    6% /
/dev/sdf1                  239G  121G  119G   51% /chia_database
/dev/sdc1                  5.5T  5.0T  481G   92% /chia/data2
/dev/sdd1                  5.5T  5.4T   75G   99% /chia/data3
/dev/sda1                  1.9T   14G  1.9T    1% /chia/data1
/dev/sde1                  5.5T  5.4T   75G   99% /chia/data4
/dev/mapper/cl_chia-home    41G   12G   30G   28% /home
/dev/sdb1                 1014M  308M  707M   31% /boot
truenas:/mnt/raid-z/chia   5.1T  3.5T  1.6T   69% /chia/data0
tmpfs                      1.6G     0  1.6G    0% /run/user/0
/dev/sdg1                  433G  3.1G  430G    1% /chia/data5

これでプロットのtmp領域は、iscsiディスクになりました。今までは1日3プロット生成してましたしてましが、iscsiなのか5600rpmのHDDなのか1日2プロット生成となりました。

ちなみに接続解除は上からログアウト、ノード削除の順番となる。

# iscsiadm -m node -T iqn.2004-08.jp.buffalo.8857eeb774f1.vol01 -p 192.168.1.9 --logout
# iscsiadm -m node -o delete -T iqn.2004-08.jp.buffalo.8857eeb774f1.vol01 -p 192.168.1.9
# iscsiadm -m node


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です